診療内容
整形外科は骨折や外傷、腰痛・五十肩・変形性関節症・骨粗鬆症などの加齢に伴う疾患を治療する診療科で、その範囲は四肢や脊椎の運動器(骨・関節・靱帯・筋肉・神経)と広範囲にわたります。
当院には2名の常勤の整形外科医が在籍しており、ともに日本整形外科学会の専門医です。
骨折の手術を中心に年間約200件程度の手術を行っています。また、旭川厚生病院などから外来・手術援助などで複数の医師で診療と治療に当たっています。
当院整形外科には、脊椎専門医・指導医がおり、2021年から専門的な脊椎手術を、安全を最優先に行っています。
具体的には、頚椎や腰椎の脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアに対する手術、脊椎圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術を行っています。手術以外の保存治療(薬物療法やブロック注射、理学療法)にも力を入れています。
当院には2名の常勤の整形外科医が在籍しており、ともに日本整形外科学会の専門医です。
骨折の手術を中心に年間約200件程度の手術を行っています。また、旭川厚生病院などから外来・手術援助などで複数の医師で診療と治療に当たっています。
当院整形外科には、脊椎専門医・指導医がおり、2021年から専門的な脊椎手術を、安全を最優先に行っています。
具体的には、頚椎や腰椎の脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアに対する手術、脊椎圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術を行っています。手術以外の保存治療(薬物療法やブロック注射、理学療法)にも力を入れています。
医師紹介
柳沢 勇一郎
役職
統括診療部長
出身大学
北里大学医学部(平成8年卒)
資格など
日本整形外科学会専門医
診療分野
整形外科全般
骨折・外傷
骨折・外傷
福島 怜
役職
診療部長
出身大学
旭川医科大学(平成22年卒)
資格など
日本整形外科学会専門医
BKP(経皮的椎体形成術)認定資格
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科専門医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
BKP(経皮的椎体形成術)認定資格
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科専門医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
診療分野
整形外科
外来診療のご案内
予約について
予約・予約変更できます。
予約専用電話(0158-28-6610)で予約・予約変更できます。
予約専用電話(0158-28-6610)で予約・予約変更できます。
外来診療日程表
時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
|
|
|
|
|
午後 |
|
|
|
|
|