病院外来アプリ「Sma-pa」(スマパ) 導入について

令和7年2月3日より、病院外来アプリ「Sma-pa」(スマパ) を導入することになりました。
詳細については下記をご覧ください。
スマパ1

Sma-pa(スマパ)とは

お手持ちのスマホやタブレット端末にインストールするだけで、院内の待合表示モニタの「診察呼び出し番号」を確認できるアプリです。
病院内・外問わず利用することができるので、混雑している待合室周辺以外でもお待ちいただけます。
※診察呼び出し番号表示を導入していない小児科は対象外となります。

ご利用方法

まずはアプリをダウンロード

スマパQR

iphone / iosの方(新規ウィンドウで開きます)(外部サイト)

Androidの方(新規ウィンドウで開きます)(外部サイト)

 ※本アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信料はご自身の負担となります。

1-1 アプリのダウンロード

スマパ2

1-2 初期設定方法(初回のみ)

スマパ3

2 待合番号確認方法

スマパ4

3 プッシュ通知設定方法

スマパ5

4 注意事項

スマパ6