①診療申込書の記入
診療申込書に必要事項を記入し、受付窓口に保険証とお薬手帳を一緒に提出してください。
②診察券のお渡し
手続後、診察券と保険証は新患受付窓口からお渡ししますので、受け取ったら総合案内で問診をし、診療科で順番までお待ち下さい。
診察券は次回来院の時受付(自動受付再来機)で必要です。大切に保管し、来院の都度ご持参ください。
診察券は次回来院の時受付(自動受付再来機)で必要です。大切に保管し、来院の都度ご持参ください。
③診察・検査・投薬
- 診察 : 順番になりましたら、受付番号をお呼びします。
- 投薬 : 投薬のあるかたは、処方せんを発行いたします。当院では、原則院外処方せんを発行しております。処方せんは会計時にお渡しします。
- 検査 : 医師・看護婦等の指示により従ってください。
④お会計・お薬
診察終了後、受付票をとって会計にファイルを出してください。会計処理が終了しましたら、モニターに番号がつきますので、医療費のお支払いをお願いします。
支払い方法
自動精算機
画像スライド集
会計窓口で支払い
受付スタッフに受付票をお渡しください。
ご利用可能なクレジットカードは、次のとおりです。
ご利用可能なクレジットカードは、次のとおりです。
- ご利用時間 : 月曜日から金曜日(祝祭日を除く)9時から17時(会計窓口支払)
- 支払方法 : 1回払い・分割払い・リボルビング払いが可能となっております。
ご利用可能な電子マネーは、次のとおりです。
- ご利用時間 : 月曜日から金曜日(祝祭日を除く)9時から17時(会計窓口支払)
なお、投薬のあるかたは、この時に処方箋をお渡しします。
自動精算機でお支払いしたかたは領収書を会計窓口で見せていただいてから処方箋をお渡しします。
自動精算機でお支払いしたかたは領収書を会計窓口で見せていただいてから処方箋をお渡しします。
⑤注意事項
- 待ち時間 : 予約患者が優先になりますので、予約外で受診されるかたは待ち時間がかかります。
- 紹介状 : 他院から転院を希望されるかたは、紹介状を受付窓口へお渡しください。
⑥帰宅
お気をつけてお帰りください。
ご不明な点がございましたら、お近くのスタッフへお気軽にお声がけください。
ご不明な点がございましたら、お近くのスタッフへお気軽にお声がけください。