新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う自己負担について

令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の位置づけが「2類」から「5類」に引き下げられます。
このことに伴いまして、公費「国の補助」で無料となっていた一部の治療費が有料「自己負担」となり、お支払いいただく治療費が増額となりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

令和5年5月8日以降の医療費について

①新型コロナウイルス感染症にかかる検査料など

(変更前) 無料「公費負担」→(変更後) 有料「自己負担」2,000円から3,000円増えます。(3割負担の場合)
  • ※外来受診時におこなう検査や入院前・手術前検査について自己負担となります。
  • ※こども医療費等の公費は適用されます。

②新型コロナウイルス感染症陽性者の治療費

(変更前) 無料「公費負担」→(変更後) 有料「自己負担」
  • ※コロナ抗ウイルス薬は9月末まで無料「公費負担」となります。
  • ※入院については、9月末まで高額療養費の自己負担限度額から2万円が減額となります。

画像集 (大きい画像にリンク)