全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)では、保健事業の一環として被保険者の方々の健康の保持増進及び生活習慣病の発症や重症化の予防を図るため、健診を実施しています。
※表示料金は令和6年度のものに更新しております。
- 一般健診 当該年度において35歳~74歳の方が対象です。
- 付加健診 一般健診を受診する方で、当該年度において、40歳から5歳刻みで70歳までの方が対象です。
- 追加健診 一般健診に追加して受診することができる健診です。
※表示料金は令和6年度のものに更新しております。
一般健診
当該年度において35歳~74歳の方が対象です。
※補助対象でないかたは一般健康診断ページにある定期C健診の取り扱いとなります。
医師診察 | 問診・診察 |
---|---|
身体計測 | 身長・体重・BMI・腹囲 |
眼科検査 |
|
耳鼻科検査 | 簡易聴力検査(1000ヘルツ、4000ヘルツ) |
呼吸器検査 | 胸部X線直接撮影 |
消化器検査 | 胃部X線直接撮影(バリウム) |
循環器検査 |
|
尿検査 | 糖・蛋白・潜血 |
糞便検査 | 免疫学的便潜血反応検査(2日法) |
血液検査 肝・膵機能検査 |
GOT・GPT・γ-GTP・ALP |
血液検査 腎機能検査 |
尿酸・クレアチニン |
血液検査 血中脂質検査 |
総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪 |
血液検査 貧血検査 |
赤血球数・白血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット |
血液検査 糖尿病検査 |
空腹時血糖 |
令和6年度 料金(内税) | 5,282円(補助対象者 受診者負担額) |
付加健診
一般健診を受診するかたで、当該年度において、40歳から5歳刻みで70歳までのかたが対象です。
眼科検査 | 眼底検査 |
---|---|
呼吸器検査 | 肺機能検査 |
消化器検査 | 腹部超音波検査 |
尿検査 | 尿沈渣 |
血液検査 肝・膵機能検査 |
総蛋白・アルブミン・総ビリルビン・LDH・アミラーゼ |
血液検査 貧血検査 |
血小板・血液像 |
令和6年度 料金(内税) |
|
追加健診
検査項目 | 検査内容 | 補助対象者 受診者負担額 |
補助対象外 受診者負担額 |
---|---|---|---|
乳がん検診 補助対象:40歳から48歳の偶数年齢の女性 |
マンモグラフィー | 1,574円 | 6,000円 |
乳がん検診 補助対象:50歳以上の偶数年齢の女性 |
マンモグラフィー | 1,013円 | 6,000円 |
子宮頸がん検診 補助対象:36歳から74歳の偶数年齢の女性 |
子宮頸部細胞診 | 970円 | 4,000円 |
肝炎ウイルス検診 | HBs抗原検査、HCV抗体検査 ※過去にウィルス検査を受けた方を除きます |
582円 | 3,980円 |
受診に係る注意事項
- 令和5年度より補助対象者の自己負担額が変更となります。詳しくは全国健康保険協会ホームページでご確認ください。
- 令和6年度より付加健診の対象年齢が5歳刻みに変更となりました。詳しくは全国健康保険協会ホームページでご確認ください。
- 一般健診のみ受診対象の方が付加健診又は追加健診を希望する場合は当院設定の補助対象外受診者負担額で追加可能です。
- その他オプションについてはご相談ください。
問合わせ先
健康診断 予約窓口
- 電話: 0158-28-6610